QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト
at

   トクサに咲いた花?


  いえ白カビです ひょえー

   鹿児島は、日曜日に晴れはしたものの

    また次の日から雨の毎日

 この状態がまた1週間続く予報があり

  土砂崩れなどが起きそうで心配です 頼む





  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2015年06月30日at11:09
Comments(0)

     ねじ花

  鹿児島は、ずっと雨の毎日
                                                                                 
  お日様を見たのは、いつだったか忘れる程です。

 降り止まない雨は無いのでだと畏敬の念をもって

  忍耐あるのみです。

 こんな毎日でもいつもの場所に忘れず咲くねじり草を今年も

 見つけました。

    調べてみました ウインク
 花言葉は、思慕
 ラン科 白もあり、群生している写真もありました。
 ねじりの方向が植物にしては、珍しく右左どちらも見られ
 途中から変わっているのもあるようです。
 小さい花ですがよく見るとランです。
 
 


  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2015年06月28日at10:09
Comments(0)

    でんでん虫


  どこから来たのやら?


 
  でんでん虫虫カタツムリ~♪

 この頃覚えたてのカタツムリちっこいお手てを使って

  楽しくうたう2才児に

    害虫なんだけど教えるべきか

  この1匹で葡萄の葉は、穴だらけ うるうる




   


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2015年06月24日at16:38
Comments(0)

  南九州西回り自動車道って迷いそう?!


 市内から高速を使うと20分程で美山へ到着するのです。

 料金所が2箇所あるのは、解せないけど早い

 慣れないと別ルートに間違えそうになるのは、

   極度の方向音痴ゆえ?

  まあ3人居るとなんとか帰ってこれます。


  風の丘は、雨の中ヒメシャラ(夏椿)の花が満開



 先週に続き今回は、荒木陶芸窯へ



  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2015年06月22日at22:49
Comments(0)

 ダックスくん飼い主さん見つかりました♪


  なんと、連行 にっこり途中飼い主さん現われ警察にご厄介にならず
 ご帰還したそうです。
 良かった!迷子札必要ですね頼む

 

   我が家の脱走癖くろり んうるうる
   


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2015年06月22日at09:27
Comments(0)

   ミニチュアダックスの迷子犬

 
  飼い主さん早く迎えに行ってあげてください!!
  


 20日の12時過ぎに樋之口町(甲東中学校正門近辺)にて
 保護しました。
 
 特徴:♂  綺麗にカットされ、オムツをしてる。
 連絡先:099-222-0110
 中央警察署 大迫様

   


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2015年06月22日at08:58
Comments(0)

  大型客船 サファイヤプリンセス

    マリンポートかごしまに寄港したイギリスの客船

  長崎からここ鹿児島に来て次は、台北・キールン(基隆)へ

 夜、電飾をまとって滑るように出港してゆくさまは、

   郷愁を誘う・・・乗ったこともないけど 頼む
 
  想像すると・・・・どこでもドアかタイムマシンの様?

 


  ちょっと現実的に、洗濯物干してありました ムフッ


  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2015年06月21日at23:18
Comments(0)

    アキアカネ


 もう赤トンボが?

 調べてみるとアキアカネは、暑くなると平地から

   涼しい山へ行き秋になると平地に帰ってくるそう

  よいな~ 見下ろす




  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2015年06月17日at10:10
Comments(0)

     またまた美山へ

 
 雨にも負けずやってきました。

   今回は、沈壽官窯の展示室を見学

 入場料500円ですが、本物を鑑賞させて頂きました。

 


  売店もありますがやはりお高い!

   なぜか家にもお湯のみ1個ありました。

  気前のいい、ご近所さんから頂いたものです にっこり



 もちろん風の丘に寄りました。
  



  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2015年06月16日at23:20
Comments(0)

   ご長寿虎太郎


   最近のお気に入り にっこり




  若かりし頃、体重8キロ ひょえー

  


  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2015年06月15日at18:37
Comments(0)