QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト
at

        大きいワンワン


    時々出会うワンちゃん

           さすがに堂々としています。

  今日は、幸運にも続けて大型犬に会えました♪




      優雅な佇まいのワン様

   足の下を一緒に歩けそう にっこり




  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2016年08月30日at11:11
Comments(0)

        つんは?

 
             西郷さんの愛犬つん

        つむぎ似ているような?

           



          甲突川周辺は、偉人の史跡が沢山あります。

        今年は、観光客が過去最多だったようです。

     


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2016年08月27日at08:43
Comments(0)

           小さい小さい秋

         
              どれだけ暑くてもいつか秋は来る

                    沢山いた手長エビの姿が無い

                川の色も変わったような・・・。

    



                 夏に間に合ったのかなこの2匹



  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2016年08月26日at17:03
Comments(0)

        散歩に行こう!


     散歩と言うとソファーの下にゴソゴソ逃げ込み

  目を合わせない、かといって

         散歩嫌いな訳ではないよう??

     解せないワン
    



  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2016年08月24日at11:11
Comments(0)

        こんなところにトマト



    南国鹿児島は、このところ雨が降らない

      昨日は、未だ観測したことのないような37度!

   乾燥に強いトマトもこの環境では、水が欲しいところ

   




  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2016年08月23日at09:38
Comments(0)

    つむぎと朝市へ行ってみる


     朝日が出る前につむぎと散歩する毎日

         中央駅近くの朝市に寄ってみました。

    まだ店頭に並びきってないなか

       カツオをさばいてもらいました。






    南国鹿児島では、ヘチマを食す!!

        皮を剝いて豚肉と味噌炒めにすると

   瑞々しくて美味しいのです。

  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2016年08月19日at10:46
Comments(0)

   つむぎ・もうすぐ1才



  長いことご無沙汰していましたが、つむぎもうすぐ1才になります。

 来たときから大きさも、さほど変わらず猫たちにも

    なんとか認められるようになったこの頃

 最初に遊ぶようになったタマオには、毎日厳しい躾?

  をされています。


  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2016年08月14日at17:39
Comments(0)