QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト
at

    青い鞘


    いつの間にか鞘が伸びてる。
   実ごと落ちていたのでダメかと・・・。
   花が綺麗なのでまあ良いかと諦めていた。
 
   自然界は、厳しいすべてが実に生る訳では、ない様だ。
  これから3尺、9センチどんどん大きくなるのを楽しもう。



  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2021年09月17日at10:30
Comments(0)

  空芯菜(実は、注意が必要と・・・)



     二年前に咲いた空芯菜の花
   ヒルガオ科サツマイモ属と書いてある。
   なるほどの花。
  
   ちなみにシュウ酸が多く寄生虫(カンテツ)にも
  注意が必要で生食しないようにとも・・・。
  知らなかった。
  
   炒め物がグッドです。


       


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2021年09月14日at15:00
Comments(0)

   空芯菜何度でも収穫


     茎がストローのようになって芯が空だから
    その名が付いたのかもしれない。

     面白いことに刺し芽で良く活着してくれる。
    夏野菜なのでどんどん成長。
    お得な野菜。

     晩秋の頃サツマイモの花の様な花が咲き
    青いトマトに似た実が付きます。



  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2021年09月14日at14:24
Comments(0)

  気持ちいい秋


     昨日雨降って今日は、ひんやりやっと夏毛に変わった
    のに寒がりつむぎ少々冷える模様。


       猫たちもそろそろ団子。

  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2021年09月13日at15:14
Comments(0)

   花一輪


    大角豆(ささげ)なかなか花咲かず。
   待ちに待った今朝
   季節が廻って来ました。と美しい花を咲かす。
  
   夏の日差しを和らげ花もきれいで豆まで食べられるとは。
   台風が来ないことを祈る日々。

  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2021年09月13日at14:48
Comments(0)

  写真頂きましたが?

   
     散歩のとき写真頂きましたが
      なんだか可愛い??

    尻尾の向きは、同じだけど全体的に白い
    まつ毛も白い
    耳がまっ直ぐ・・・。

        何処のワンちゃんでしょう?

  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2021年09月06日at12:22
Comments(0)