スポンサーサイト
ワンなの? 違います。
邪魔をするつむぎ
ここが一番だにゃ♪
南国鹿児島の残暑は、厳しい
洗面台は、冷やっこくて居心地が良いらしい
今夜は、台所で歯磨き済ましましょう。
自然の力
これは、なんだ?
近くの海岸で拾って来ました。
30年以上焦げ付いたままのフライパンを磨くため
お陰できれいになり伝導率も格段にアップ
諦めないで良かった。

その名は、軽石
食べられませんって

フジコのお家に逃避したいタマオ
その気持ちよく分かります。
つむぎに疲弊してるタマオさん

でもこのオノコ
おもっちゃ持って帰る気ないらしいよ
ここでも遊べるように置いとくんだとか
そうですか・・・・。
哀しき外来種 ミズオオトカゲ
毎日甲突川を散歩していると
いろんなものに遭遇します。
先日は、ワニかと一瞬見間違え驚きましたが
ミズオオトカゲというトカゲの仲間で体長50センチ程
死んだから捨てたのか、大きくなったから放したのか?
成長すると2メートル近くなるようで
人になつくと記してありました
なんとも哀しい初めての出会いでした。
近くの警察に届けておきました。

サボテンなども成長していますが
冬は、乗り越えられないでしょう
命あるものずっと大切にしてほしかったな。


今朝は、秋空が川面に映り穏やかでした。
いろんなものに遭遇します。
先日は、ワニかと一瞬見間違え驚きましたが
ミズオオトカゲというトカゲの仲間で体長50センチ程
死んだから捨てたのか、大きくなったから放したのか?
成長すると2メートル近くなるようで
人になつくと記してありました
なんとも哀しい初めての出会いでした。
近くの警察に届けておきました。
サボテンなども成長していますが
冬は、乗り越えられないでしょう
命あるものずっと大切にしてほしかったな。
今朝は、秋空が川面に映り穏やかでした。
化け猫 たまお?
何をおっしゃりますやら
日々つむぎの躾に奔走し
犬用ゲージで寛いでるところだニャ~
これは、あくびの途中 です。
ニャにか~

不思議な模様のカイ
カイ9歳くらい
ギャングなのに甘えん坊
あま噛みが痛すぎる
ゴロゴロ音がかなり大きく安眠妨害ニャン
嫌がられてもしつこくくっ付く
寝返りの際足が当たれば迷わず
噛む

シャム猫だったはず?
小さい時は、シャムねこ風だったのに
つむぎ教育係のクロウからか
黒猫になりつつあるような
