鹿児島ブログチェスト!TOPへチェスト!トップへ
今すぐチェスト!ブログに登録!新規ブログ作成はこちら
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト
at

    八朔

  実家の庭に八朔が実っているので如何ですか?

 20個位持参しても良いですか?

 なんて奥ゆかしい友人の電話に八朔に埋まって眠りたい

 程の八朔好きな私は、遠慮なく即答してしまい

 この嬉しい状態

 八朔は、調べてみると日本原産の柑橘類だそう

 そういえば、幼い頃私の実家にもあり

 なんでも(きんこし)と言って祖母と食べた記憶がある。

 たぶん熊本の方言なのかもしれませぬ・・・。

 さてハッサクピールやマーマレードにしてたのしもう

 採れたては、瑞々しくて

 既に2こ食べ・・・加工品は、皮だけになるやも。 




    葱も頂いたのに忘れております。

  


Posted by 七匹の猫と小麦犬ときどきヨーガ
2017年03月17日at21:38
Comments(0)