ドクダミ茶を作ろう
花が咲く5月、6月のころ乾燥してお茶や
入浴剤にして役立てます。
この可憐な花をつける臭い薬草の効果は
大です。
遥か昔、アセモだらけになった赤ん坊の弟に
母は大鍋でドクダミを生のまま煎じ
大胆にも弟をなべの中に入れ
行水させ治していました。
都会の真ん中?
でもよく見かけるドクダミ
まだ、あそこにもあったな~

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |